下記フォームに必要事項を入力後、確認ボタンを押してください。
例)山田 太郎
例)ヤマダ タロウ
例)09000000000
例)foo@example.com
例)山田 花子
例)ヤマダ ハナコ
例)学生時代からの友人
社員紹介制度利用ルールに同意の上、送信してください。
【制度概要】 ・各事業会社に所属する技術職社員が、各事業会社へ求職者を紹介し面接(LINE面接を含む)に参加した場合と入社となった場合、支給規定に基づき生産協力金を支給する。 【対象】 ・紹介先:UTエイム、UTパベック、UTHP、UTコミュニティ、UTコンストラクション、UTテクノロジー ・紹介者(UT在籍者): UTエイム/UTパベック/UTHP/UTコミュニティ/UTコンストラクション/UTテクノロジーに在籍する技術職社員 ・被紹介者(ご紹介を受けて入社された方): UTエイム/UTパベック/UTHP/UTコミュニティ/UTコンストラクション/UTテクノロジーに入社された技術職社員 【支給金額】 ・UTエイム/UTパベック/UTHP/UTコミュニティ/UTコンストラクション/UTテクノロジーにご紹介いただいた場合、《紹介者》生産協力金10万円/人(被紹介者が入社した場合)《被紹介者》入社祝い金3万円※生産協力奨励金(課税対象、特別保険料を控除)として支給※キャンペーン期間中は紹介金額に変動があります。 【支給規定】《生産協力金:10万円/人の場合》紹介され入社した方が、入社当月末までの勤怠実績が90%以上、かつ紹介者、被紹介者双方が在籍していること ・入社月末締め、その翌月20日払い(例:3月6日入社 ⇒4月20日支給) ※勤怠実績の算出について ・勤怠実績=稼働時間*1/所定時間 *1 稼働時間:出勤、法定内残業、法定外残業、休日出勤 ※稼働時間から控除される項目 ・欠勤 ・遅刻 ・早退(インフルエンザ、感染症、本人都合待機*2など、理由問わず控除) *2 会社都合により“公休”となった場合は、公休時間を所定時間より差し引き ※稼働時間から控除されない不就労項目 ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 ・その他会社都合の公休 ※例:2月1日に入社した場合の稼働率計算 ・2月度所定時間:152h ・3月度所定時間:160h ■2月1日~3月31日 所定 [312h] の在籍期間の勤怠 ①稼働に加える項目:対象期間で休日出勤2日(16h)と、残業を(20h)対応した = 36h ②控除する項目:対象期間で欠勤が5日(40h)、遅刻が(8h)、早退が(4h)それぞれ発生した = 52h 稼働時間[296h] = 312h + 36h - 52h 勤怠実績[94.87%] = 稼働時間[296h] / 所定時間[312h] 支給対象
個人情報の取り扱いに同意して応募してください。