ご友人・知人からご応募いただく場合は以下URLを共有してください
直接応募する場合は下記情報をご入力ください
例)Abc123d
例)山田 太郎
例)ヤマダ タロウ
例)09000000000
例)foo@example.com
例)山田 花子
例)ヤマダ ハナコ
例)学生時代からの友人
社員紹介制度利用ルールに同意の上、送信してください。
【制度概要】 ・UTコネクト株式会社に在籍する技術職社員が、求職者を紹介し入社となった場合、支給規定に基づき生産協力金を支給する。 【対象】 ・UTコネクト(兵庫AU管轄CL)に在籍する技術職社員 ・被紹介者(ご紹介を受けて入社された方): UTコネクト兵庫AU管轄エリアに入社された技術職社員【支給金額】 ◆入社した方が出勤率90%以上、100%未満かつ紹介者、被紹介者双方が在籍している場合 L紹介者:10万円、入社した方:3万円 ※従来の入社祝い金通りの金額を生産協力金として支給します。 ※入社月末締め、その翌月の20日払い ◆入社した方が出勤率100%かつ紹介者、被紹介者双方が在籍している場合 また、入社する方がUTコネクト兵庫AU管轄エリアへ入社した場合 L紹介者:20万円、入社した方:8万円 ※紹介者:10万円、被紹介者:3万円については、給与スケジュールで支給。 ※増額分については、出勤率確認後、別途デジタルギフトにて支給。 3月入社の場合は、4/2(水)に支給。 ※勤怠実績の算出について ・勤怠実績=稼働時間*1/所定時間 *1 稼働時間:出勤、法定内残業、法定外残業、休日出勤 ※稼働時間から控除される項目 ・欠勤 ・遅刻 ・早退(インフルエンザ、感染症、本人都合待機*2など、理由問わず控除) *2 会社都合により“公休”となった場合は、公休時間を所定時間より差し引き ※稼働時間から控除されない不就労項目 ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 ・その他会社都合の公休 〈例:9月1日に入社した場合の稼働率計算〉 ・9月度所定時間:168h ■9月1日~9月30日 所定 [168h] の在籍期間の勤怠 ①稼働に加える項目:対象期間で休日出勤2日(16h)と、残業を(20h)対応した = 36h ②控除する項目:対象期間で欠勤が4日(32h)、遅刻が(8h)、早退が(4h)それぞれ発生した= 44h 稼働時間[160h] = 168h + 36h - 44h 勤怠実績[95.23%] = 稼働時間[160h] / 所定時間[168h] 社員紹介特典支給対象としてみなす。 【《支給金額上限(生産協力奨励金):100万円/年(4月度~翌年3月度まで)》】 年間の生産協力金の支給上限額を100万円とし、複数名の紹介により上限額を超過する場合は、上限額 (※100万円) までを支給いたします。 ■例) 合計支給金額が90万円、次回の15万円支給で上限100万円を超過する場合 超過した5万円は支給対象外となるため、10万円のみ支給する。 ※社員紹介は、自身の身近な友人・知人を UTに紹介いただく制度となっております。 過度に高額な紹介料の支払いがあった場合、国の許可を得ずに有料職業紹介を行っていると見なされ、法律(職業安定法など)違反とされる可能性があります。 上記事情を考慮して、一定の上限額を設定することとなりました。 (2024年4月度より適用)
個人情報の取り扱いに同意して応募してください。